¥3,300
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
人気のスペシャルティコーヒー
収穫量が少なく希少品種
ぜひ一度ゲイシャの味をお楽しみください!
▼特徴
いろいろな味が楽しめるスペシャルティコーヒー
▼原産国
エチオピア南西部ベンジマジ区
ゲシャビレッジ農園Surma区画
(標高1909m〜2063m)
▼コーヒーの煎り方
浅煎り
▼内容量
200g
▼豆のお届け方法
コーヒー豆のままか挽いたものかを選ぶことができます
いろいろな味と香りを彷彿とさせるスペシャルティコーヒー
良いコーヒーは飲んだときに3つくらい味がするものですが
ゲイシャは本当にたくさんの味がするスペシャルティコーヒーです
味・甘味・香りが優れています
みかん・レモンの柑橘系のさやわかな酸味
ネクタリン・パッションフルーツといったフルーティーな甘味
ジャスミン・ベルガモットのようなフローラルな強い香りが感じられ
チョコレート・はちみつのような甘い残り香を持ちます
文章で表すと難しいですが
ぜひ一度ゲイシャを味わってください!
コーヒー界のジェットストリームアタック!!
【3つの特徴】
①ゲイシャの繊細な味を引き出す焙煎
コーヒーの焙煎機の多くが「直火式焙煎」
直火式だと釜の味がコーヒーに付いてしまい
コーヒー豆の個性を出すのが難しいです
ON CLOUD NINE coffee Rasterは「熱風式焙煎」
熱風式だと焙煎難易度は上がりますが
コーヒー豆の持つ個性を引き出すことができます
熱風式焙煎だからこそ味わえる
ゲイシャの繊細な味をお楽しみください
※直火式焙煎とは。。
→生豆に直接火をあて炒る方法
※熱風式焙煎とは。。
→熱源から発生した熱風を使用する焙煎方法
②厳選した豆のみを販売
必ず試飲を行いコーヒー豆の味を確かめて販売しています
コーヒー豆の個性がはっきりしていて
良い豆だけを厳選
満足感のある味をお客様にぜひ味わってほしい
ゆずれないこだわりです
ゲイシャは
エチオピア南西部ベンジマジ区
ゲシャビレッジ農園Surma区画
(標高1909m〜2063m)
のコーヒー豆です
帰ってきたウルトラ〇〇
③大分県中津で愛されるコーヒー店
大分県と福岡県の県境にある「中津」
山国川の豊かな自然と
からあげが自慢の町です
そんな場所で地元のお客様に愛されるこの味を
もっとみなさんに知ってもらいたいと思っています
【商品情報】
▼原産国
エチオピア南西部ベンジマジ区ゲシャビレッジ農園Surma区画(標高1909m〜2063m)
▼詳細情報
品種:Gasha1931
精製:ナチュラル
▼コーヒーの煎り方
浅煎り
▼内容量
200g
▼豆のお届け方法
コーヒー豆のままか挽いたものかを選ぶことができます
▼おすすめの入れ方
フレンチプレス
▼配送方法
ヤマト宅配便を利用してお送りします
プレゼント包装が必要な方はラッピングオプションをご購入ください
▼配送日
フレッシュなコーヒーをお客様に味わってもらうために発送日を限定しています
発送日は毎週木曜日です
火曜日までのご注文でその週の木曜日に発送
水曜日に注文すると、翌週木曜日発送になります
▼パッケージ
パッケージやロゴの色が変わる場合があります
▼注意
コーヒー豆とアーモンドは同じ焙煎機で焙煎しています
アーモンドアレルギーの方はご注意ください
人気のスペシャルティコーヒー
収穫量が少なく希少品種
ぜひ一度ゲイシャの味をお楽しみください!